第5世代のトリートメントをおさらい
弊誌『経営とサイエンス』ならびに当ブログでご紹介した活性ケラチンをはじめ、酸熱トリートメントやプレックス系など、トリートメントは第5世代(=5G)の時代に。ハリ・コシが1.5~2か月という高持続性をサロンでどのように活用できるのでしょうか?実際にどれくらい単価アップできるの?そして、注意点は?
最新のトリートメントをいち早くサロンの利益に繋げて頂くため、2019年11月5日にはこの第5世代のトリートメントのセミナーが開催されます。当日セミナーで取り上げるのは次の3種類のトリートメントです。
- 炭酸プロピレン
- 活性ケラチン
- グリオキシル酸誘導体
セミナー開催直前。これまで当ブログでお伝えしてきた新しい酸熱に関する記事をまとめてみました。
「活性ケラチン」はこれまでのケラチンと何が違うのか?
「活性ケラチン」は、専門家の話によると、毛髪内のシステイン残基と「活性ケラチン」のシステインが結びつくそうです。つまり、物理的に吸着するのではなく、シスチン結合として吸着することが大きな特徴だということです。そのメカニズムは・・・<続きを読む>
新しいタイプの”酸熱”「炭酸プロピレン」
この施術で使っている剤の主成分が「炭酸プロピレン」というもの。これまでの酸熱はpHが強い酸だったのですが、この「炭酸プロピレン」は中性~弱アルカリと比較的穏やか。・・・<続きを読む>
お知らせ|インフォメーション
5Gトリートメント 最新型の「フォルム・質感」改善力 セミナー
-
- 日時:2019年11月5日(火) 13:30~16:30(12:30開場)
- 会場:新美容出版本社・B4Fホール
- 講師:佐藤スナオ 氏 & S-PRO(MINX)
- 受講料:3,000円(当日現金払い)
ビフォア→アフターから 10回シャンプーまでの過酷な検証。 酸熱系や活性ケラチンを試した結果は……
酸熱系トリートメントの新成分である炭酸プロピレンとグリオキシル酸誘導体、さらに5Gの新ジャンルとして加わった活性ケラチンを2成分見てみました。すべてモデルによるオンヘッドの検証です。検証では、トリートメントとして使うパターンと、カラーと併用するパターンの2パターンで試してみました。・・・<続きを読む>